亀の歩み

備忘録として

メモ帳のデフォルト文字コードをUTF-8にしようとしたら……

Windowsのメモ帳をよく使うのですが、デフォルトの文字コードANSIになっています。
ANSIという聞いたことのない文字コードは、Shift-JISを改変したものらしいです。

OneDriveでANSIのテキストファイルを見ようとすると、文字化けして表示されるのが不便です。
MicrosoftANSIを整備したのでは……?)


そこで、メモ帳の保存するときの文字コードを、UTF-8にしようと思いました。

Windowsスマートチューニング (181) Vista/Win 7編: <新規作成>から生成するテキストファイルの文字コードをUnicodeにする | マイナビニュース

リンク先のテクニックを使って、デフォルトの文字コードを変更してみました。
レジストリの改変が必要ですが、Windows10でも同じことができました。

しかし、右クリックメニューの新規作成からしかUTF-8がデフォルトになっておらず、スタートにピン留めしたショートカットでは、デフォルトがANSIのままでした。
新規作成などほとんど使わないので、これでは意味がありません。


どうにかできないか調べていると、メモ帳のUTF-8では、BOMが強制で付いてしまうなどの弱点が出てきました。

Notepad(メモ帳)を使うべきではない理由 その17~20 | 配電盤

このページを見て、WinとMacでテキストファイルを行き来させることがあるので、CR+LFのみを改行として認識するのもまずいと認識しました。

よって、これからはテキストファイルでもサクラエディタを利用していくことに決めました。


メモ帳卒業です。